吉本興業に所属するお笑いコンビ“令和ロマン”の一人である、高比良くるまさん。(正式には“髙”はしごだか)
M1グランプリで連覇したことで話題となりましたね。
画像引用:吉本興業ホームページ
※左の方は高比良くるまさんです。
そんな高比良さんですが、実は家庭環境が悪かったそうです。
現在の高比良さんは穏やかな笑顔と明るい性格でそんな風には見えないですよね。
高比良さんの家庭環境はどのようなものだったのでしょうか?
この記事では高比良さんの家庭環境や現在の両親との関係をまとめていきます。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
高比良くるまの両親は離婚している
高比良くるまさんの両親は高比良さんが年長児くらいの頃に離婚されているようです。
高比良さんはお母さんに引き取られ、その後お母さんが再婚し、“高比良”と言う名字になったそうですよ。
地元で悪目立ちしていた家庭
家庭環境が悪く地元でも噂になっていたようで、高比良さんは自身のことを「いじめられるだろう」と思っていたそうです。
家庭環境があまりよくなかったし、客観的に「僕、いじめられちゃうな」と思ったんですよね。
「あの家の子と遊んじゃいけませんよ」と言われそうだなと肌感覚でわかったんです。
引用:フムフムニュース
小学生の子どもが自分の家庭環境を客観的に見て、“周りと違う”“悪い方で目立っている”と感じると言うことは、相当家庭環境が悪かったのだと考えられます。
母と祖母が喧嘩する日々
高比良さんのお母さんとおばあちゃんは日常的に喧嘩をしており、喧嘩の声を聞きたくないためにテレビの音量を上げて見ていましたそうです。
その中でもよく見ていたのが「踊るさんま御殿」。
色々なチャンネルを見ていた中で一番音が大きかったのが「踊るさんま御殿」だったようです。
一人っ子のためテレビと向き合う時間が長く、自分も番組に参加しているかのようにさんまさんの振りに手を挙げて参加していたそうです。
その影響からさんまさんへの憧れが強く、話し方や笑い方を真似ていたようですよ。
家庭環境の悪さからいじめられてしまうかもしれないと感じていた高比良さんは、さんまさんのマシンガントークから、“相手より多く喋っていじめられないようにする”と言う武器を身につけたそうです。
東京出身だが「さんまさんになりたくて。ずっとエセ関西弁使って、さんまさんの言葉をまねしていた。引き笑いもしてました」と強い憧れを語った、。
引用:スポニチ
両親との関係は?
高比良さんの実のお父さんの情報はありませんでした。
お母さんが再婚した方が高比良昌典(たかひらまさのり)さんです。
血縁関係はありませんが、くるまさんはお母さんの再婚相手の方の名字を名乗っています。
幼少期には複雑な家庭環境であったと話している高比良さんですが、現在は両親との関係は良好だと思われます。
詳しく解説していきますね。
高比良くるまの母
お母さんの名前は公表されておらず、分かりませんでした。
高比良さんのお母さんは東京都杉並区高円寺にある美容サロン「アンジュール」の経営者です。
「アンジュール」ではネイルやまつげエクステ、メイクなどのトータルビューティーサービスを提供しており、複数の美容サービスを展開しています。
また、高比良さんの父昌典さんが経営しているお好み焼き屋の隣で焼き菓子工房「アンジプラス」を経営しています。
オンラインでも焼き菓子の購入ができるそうですよ!
画像引用:焼き菓子工房「アンジプラス」
そんな高比良さんのお母さんですが、令和ロマンのyoutubeチャンネルにくるまさんの父である昌典さんと一緒に顔を隠して出演している動画がありました。
その中で親子の関係が良いことを表すエピソードがあったのでご紹介しますね。
- 高比良さんの幼少期、お母さんが体調不良で寝込んでいるとコロコロコミックの「でんじゃらすじーさん」を読み聞かせていた。
- 女の子になりたかったら性転換してもいいよと高比良さんに伝えていた。(深刻に悩むくらいならなんでも言って欲しい)
- 高比良さんがお母さんの料理を褒めている。
参考:Youtube 令和ロマン『くるまの実家のお店「アンジュ」で2021年を振り返ります!』
どうでしょうか?
幼少期は家庭環境が悪かったと話されている高比良さんですが、お母さんにコロコロコミックの読み聞かせをする等可愛らしいほっこりする思い出もあるのですね。
高比良さんのお母さんはおばあちゃんとの喧嘩が日常的であったようですが、動画でのお母さんの様子を見ていると、明るく優しそうな方でしたよ♩
再婚されてから穏やかな生活になったのでしょうか。
高比良くるまの父:高比良昌典
高比良さんの父は高比良昌典さんです。
お母さんの再婚相手の方なので、くるまさんとの血縁関係はありません。
高比良昌典さんは「お好み焼き・鉄板焼き アンジュ」を経営しています。
画像引用:お好み焼き・鉄板焼き アンジュ
昌典さんは、定年退職後に広島で修行をしてから、お好み焼き屋をオープンしたそうです。
定年後に新しいことを始める勇気と行動力がすごいですよね。
そんな昌典さんですが、お母さん同様くるまさんとの関係は良好なようです。
エピソードを一つ紹介しますね。
くるまさんが大学を中退して芸人を目指すといった時にお母さんは戸惑ったものの、「なおき(くるまさんの本名)にはなおきの考えがあるんだ」と言ってくるまさんの夢を応援したそうです。
血縁関係がなくとも、しっかりとした親子関係が築かれていることがわかりますよね。
令和ロマンのYoutubeチャンネルに夫婦で出演した際には、両親でお揃いのエプロンを着用していました。
※少し見えづらいですが、画像右側に映るお二人がくるまさんのご両親です。
親子関係だけでなく、夫婦関係も良好なようですね。
参考:Youtube 令和ロマン『くるまの実家のお店「アンジュ」で2021年を振り返ります!』
まとめ
ここまで令和ロマン 高比良くるまさんの幼少期の家庭環境や現在の両親との関係についてまとめてきました。
- 年長の頃に両親が離婚
- 母と祖母が喧嘩する日々
- テレビで「踊るさんま御殿」を見て、さんまさんに憧れお笑いに興味をもった
- 現在は両親との関係良好
と言うことがわかりました。
幼少期に辛い経験をされてきたくるまさん。
M1グランプリでは連覇を果たし、今後の活躍が楽しみですね。