JO1やINIなどの人気グループが所属しているLAPONE(ラポネ)エンターテインメント
2025年10月に所属タレントのJO1の大平祥生さんの二股疑惑とME:Iの飯田栞月(SHIZUKU)さんとの交際が発覚し、同時に活動休止を発表しました。
世間に大きな衝撃を与えましたが、同時に「ラポネって恋愛禁止なの?」という疑問も。
この記事ではラポネが恋愛禁止なのか、社内規定に定められているのかについて徹底解説していきます。
ぜひ最後まで読んで見てくださいね!
目次
JO1大平祥生・ME:I飯田栞月の活動休止騒動
騒動の内容をまとめていきますね。
何があった?
2025年10月「JO1」のメンバー大平祥生さんに二股疑惑。
20代一般女性の本命彼女がいながら、ME:Iの飯田栞月さんとも交際していたことが発覚しました。
一般女性とは大平さんの浮気が原因で破局済みですが、大平さんの浮気を公言しないという誓約書が存在しているそうです。
その後、2025年10月15日に大平さん、飯田さん両者活動休止が発表されました。
2人の処分内容
大平さん、飯田さんの処分内容は活動休止です。
活動休止を発表した文面は以下の通りです。
ファンの皆さまの期待に反する重大な行為と受け止めており、当人に猛省を促し、自身の行動について見つめ直す期間が必要と判断しました。これを受けて、本日より当面の間、活動を休止することとします。
引用:JO1公式ホームページ
ME:I でも同様の文章でした。
活動休止期間や復帰の目安等は公言されていません。
ラポネは恋愛禁止?
ラポネの社内規定は公表されておらず、規定により、恋愛(社内恋愛)禁止なのかは分かりませんでした。
しかし、一部報道によると「社内恋愛禁止」という規定があるという情報も。
また、2020年8月にJO1のメンバーの河野純喜さんがバラエティ番組『新・日本男児と中居』に出演した際、JO1は恋愛禁止であることを明かしています。
中居に「今何が好き?」と聞かれた河野。
「こっちか」と小指を建てる仕草をしながらニヤつく中居に、河野は「こっちは禁止なので…」と困った様子を見せた。
引用:モデルプレス
併せて、JO1の大平祥生さんとME:Iの飯田栞月さんの活動休止を発表した文面では「弊社の規定に反する事案が発覚」というフレーズを使用しています。
このことから、社内での恋愛禁止も規定に定められていた可能性が高いと思われます。
他の芸能事務所との恋愛ルール比較
恋愛禁止の事務所
恋愛禁止を明言している事務所はありませんが、過去の発言等から恋愛禁止が明らかになっている事務所を一部紹介します。
オスカープロモーション
過去にオスカープロモーション所属タレントの剛力彩芽さんが、「10代でデビューしたら25歳まで、20代でデビューしたらデビュー後5年間恋愛禁止」だと発言しています。
事務所側は規約を公表していないので、真偽はわかりません。
しかし、剛力さんが「25歳の誕生日で恋愛解禁」とも話しているため、恋愛禁止の規約がある可能性は高いと思われます。
ハロー!プロジェクト
ハロー!プロジェクトで過去の熱愛報道や発覚事案で活動終了や脱退につながった事例があります。
元モーニング娘。の藤本美貴さんや矢口真里さんも恋愛が発覚して、グループを脱退しています。
そのため、恋愛禁止である可能性が高いと思われます。
恋愛OKを公表している事務所
事務所ではありませんが、元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ=LOVE、≠ME、では恋愛禁止ではないと公言されています。
指原さんは恋愛OKについては以下のように話しています。
「普通に生きていれば、人を好きになることはある。私はそう考えています。ただ、時間を使って応援してくださるファンの方もいるので、それを考えてほしい。一度恋愛でそうなってしまうと、アイドルとして立ち上がることは難しいと、自分でも分かっています。それを教えつつ、ただ、そういうことがあるのは、仕方がない思っています。なので“お任せ”という感じです」
引用:ABEMA TIMES
恋愛は禁止しないけれど、アイドルの自覚を忘れずに活動してほしいという思いがあるようです。
まとめ
ラポネエンターテイメントの恋愛に関する規定についてまとめてきました。
- JO1のメンバーが恋愛禁止を公言していた
- 社内恋愛については公表されていないが、JO1大平さんとME:I飯田さんの活動休止報道により、社内恋愛が禁止されている可能性が高いと考えられる
ということが分かりました。