第二子の妊娠を発表された女優の石原さとみさん。
石原さんには第一子となるお子さんがいます。
上の子は何歳になったのでしょうか?下の子との年齢差も気になりますよね。
また、上の子の性別は女の子、男の子どちらなのでしょうか?
この記事では、石原さとみさんの子供の年齢や性別、第二子との年齢差について解説していきます。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
第一子は現在2歳
石原さとみさんは第一子を2022年4月に出産しています。
そのため、上のお子さんは現在2歳(2025年3月時点)で、2025年4月に3歳になります。
2歳になりおしゃべりも上手になってきたそうで、子育ての楽しさを実感しているそうですよ。
第二子との年齢差
第二子を初夏に出産予定だと公表した石原さとみさん。
第二子が生まれる頃には、上の子は3歳になっているので、年齢差は3歳だということになりますね。
学年は4学年歳となります。
(第一子に関して4月生まれという情報しかありませんが、もし第一子が4月1日生まれだった場合は一つ前の学年になるため、3学年差となります。)
いずれにしても上の子が3歳になっており、ある程度自分のことは自分でできるようになっていそうなので、育てやすさはありそうですね♩
第一子の性別は?
第一子の性別は公表されていません。
ドラマで共演した亀梨和也さんからもらったぬいぐるみを大切にしていて、一緒に寝ているというエピソードがありました。
このエピソードは2024年4月に行われたドラマ『Destiny』の記者会見、試写会の際に話されていて、この時石原さんのお子さんは2歳前後です。
2歳前後だと、特に女の子は人形遊びや世話遊びを好みますよね。
そのため女の子の可能性が高いのかなと考えられます。

画像引用:Destiny公式Instagram
ドラマの内容にちなみ、“愛”をテーマに話が展開すると石原は「今一番愛しているものでもいいですか?」と話し始め、「亀梨さんから私の子どもに、ぬいぐるみをいただいたんですよ。そのぬいぐるみをうちの子はずっと愛し続けていて…。本当にあれから寝るとき一緒なんですよ」とプレゼントの“その後”を打ち明けると、亀梨も「えー!うれしい!」と大喜び。
引用:ORICON NEWS
石原さとみの子育てエピソード
石原さとみさんは出産を機に髪の毛をバッサリ切ってショートヘアにしています。
子どもがご飯のついた手で石原さんの頭を撫でてくれることがあるそうで、すぐに洗って乾かせるショートヘアでよかった!と感じたそうです。

画像引用:映画.com
また、産後2ヶ月ほどはホルモンバランスの影響もあり、必死だったそうですよ。
司会の黒柳徹子(90)から「育児はどうですか?」と問われると「今は楽しいです」と答えながらも「産後2カ月くらいは、心が追いついていかないというか、ホルモンバランスが崩れてる状態だった」と当時を振り返った。
産後は、ミルクや栄養摂取のために「納豆卵かけごはんを飲むように食べていた」と必死だったが、徐々に家族や友人のサポートにより落ち着いたそうだ。
引用:zakⅡ
ドラマや映画では様々な役を器用にこなす石原さんですが、やはり産後の大変さは誰でも同じなんだな、と感じますよね。
石原さんが真剣に育児に向き合っているのだと分かります。
また、子どものために手作りおもちゃを作ることもあるそうです。
石原さんはこれまで捨てていたような段ボールの箱などを「切ったり、貼ったり、縫ったり、いろんなアレンジをして、自分の家族のためにおもちゃを作ったりしています。
引用:毎日キレイ
仕事復帰して忙しいはずですが、お子さんにも時間をかけて関わっている様子がうかがえます。
素敵なお母さんですよね♩
まとめ
石原さとみさんの子供の年齢や性別、子育てエピソードについてまとめてきました。
- 子供の性別は公表していないが、女の子の可能性が高い
- 年齢は現在2歳。2025年4月に3歳になる
ということが分かりました。第2子の誕生も待ち遠しいですね!