クイズ界で天才双子として有名な東問(ひがしもん)さんと東言(ひがしごん)さんの東兄弟。
高校生クイズでの優勝経験やテレビ番組「東大王」への出演で、人気のある双子です。
この記事ではそんな東兄弟の家族構成をまとめていきます。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
東兄弟の家族構成

画像引用:クイックジャパンウェブ
調べてみたところ、東兄弟の家族構成は
両親、姉、東兄弟の5人家族であることが分かりました。
詳しく解説していきますね!
父
お父さんは一般人の方の可能性が高く、名前や職業は公表されていませんでした。
しかし、いくつかエピソードを見つけたので紹介しますね!
問、言の名前の由来
問、言という名前、とっても珍しいですよね!
名字が「東」と一文字なので、より目立ちます。
2人の名前には「ちゃんと世に物を言う存在になれ」という願いが込められているそうです。
問さんには「社会に問いかける」という意味が込められているそうですよ。
また、よく喋る子になってほしいという願いを込めて、2人とも「口」という漢字が入っているそうです。
珍しい名前でありながらも、しっかりと意味が込められていて、双子で繋がりもあり、素敵な名前ですよね♩
お父さんも博識な方なのでしょうね!
父の教え
東兄弟のお父さんはお金について
「N歳のときにN²万円くらい金を持っておけ」と話していたそうです。
例えると、20歳のときに400万円持っておくべき!ということになります。
お金に関してもしっかしと話をされているので、お父さん自身が投資や資産運用等に詳しい方なのかもしれません。
母
お母さんも一般人の可能性が高く、お父さん同様、名前や職業は公表されていません。
東兄弟は名前の由来の通り、よく喋る子だったそうですが、中学生時代周りの子が親と話さなくなる時期でも東兄弟はお母さんともよく喋ってそうです。
お母さんはうるさがることなく、「うちの子はずっと喋ってる」と喜んでいたそうですよ。
きっと優しいお母さんなのでしょうね♩
姉
ご両親同様に、お姉さんも一般人の可能性が高く、名前や職業は公表されていません。
東兄弟がお姉さんに関する話をすることも少ないため、情報は得られませんでした。
東問のプロフィール
- 双子の兄
- 中学校:ラ・サール中学校
- 高校:桜丘高校(第38回全国高等学校クイズ選手権優勝)
- 大学:東京都立大学
- 大学在学中、クイズ大会abcの第21回大会で優勝
東言のプロフィール
- 双子の弟
- 中学校:ラ・サール中学校を中退し、桜丘中学校へ転入
- 高校:桜丘高校(第38回全国高等学校クイズ選手権優勝)
- 大学:東京大学理科二類
- 大学在学中に「東大王」に出演
まとめ
クイズ界で有名である東兄弟の家族構成をまとめてきました。
ポイント
- 家族構成は父、母、姉、東兄弟の5人兄弟
- 父、母、姉は一般人の可能性が高く、詳しい情報は得られなかった
ということが分かりました。
新しい情報があり次第追記していきますね!