テレビ トレンド

【今日好き ゆうすけ】原屋裕介の剣道の実力は?実績や剣道姿まとめ

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

「今日好きになります卒業編2025inソウル」に出演中の原屋裕介さん。

今日好きでは複数の女子から第一印象をもらい、人気の男子メンバーの1人です。

そんなゆうすけさんですが、剣道をやっていた経験があるようです。

この記事ではゆうすけさんの剣道の実力や剣道姿を紹介していきます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

画像引用:原屋裕介 X

原谷裕介の剣道の経歴

原谷裕介さんは熊本県にある芦北高等学校の剣道部に所属しています。

ネット上にあった大会記録からゆうすけさんの剣道の実績や経歴を見ていきたいと思います。

剣道の実績

ゆうすけさんは、高校1年生の時から団体戦の補欠としてメンバー入りしていました。

1年生で、団体メンバー入りしているのは原屋さん1人のみです。

令和4年度 玉竜旗高校剣道大会【男子】

引用:大会運営 向上心

令和6年度の大会成績は以下の通りです。

個人戦では惜しくも2回線で敗退してしまっていますが、原屋さんの2開戦での対戦相手は決勝まで進出し、大会2位の記録を残しています。

相手が相当強かったということですね。

令和6年熊本県総合体育大会

引用:熊本県高等体育連盟

※右下の77番がゆうすけさんです。

団体戦では大将を務めていました。

剣道の団体戦ににおいては一般的にはチームの中で一番強い人が大将になります。

団体戦には高校1年生の時から補欠メンバー入りしていたので、高校3年間で着々と実力を付けてきたのでしょうね。

令和6年度 玉竜旗高校剣道大会

引用:大会運営 向上心

 

剣道3段を所有

上の大会オーダー表に原屋さんの名前の上に、“高校3年生 三段”と記載があります。

高校1年生の時の団体戦補欠の時んおオーダー表には二段と記載されていました。

剣道の段位は、初段は中学2年生以上で取得でき、初段取得後1年以上経ってから二段の審査を受けられるそうです。

 「初段」:受審資格は1級を所有し、中学2年生以上の者。 「二段」:初段取得後1年以上修行した者。

引用:Kenjoy

ゆうすけさんは、高校1年生の時にすでに二段を取得していたので、中学生の時から剣道をしていた可能性が高いです。

兄も剣道をしていた?

芦北高等学校のXでは度々剣道部の様子が投稿されています。

その中で、2019年頃に剣道部のゆうすけさんと同じ名字の原屋さんという方の写真が投稿されていました。

2019年は原屋裕介さんはまだ高校生ではありません。

写真を見る限りゆうすけさんに似ているので、ゆうすけさんのお兄さんなのではないかと思います。

ゆうすけさんのお兄さんは個人戦で九州大会に出場するほどの実力の持ち主だそうです。

ゆうすけさんが剣道を始めたのもお兄さんの影響があったのかもしれませんね

剣道姿まとめ

ゆうすけさんの剣道姿をご紹介します。

画像引用:熊本県芦北高等学校 X

今日好きでの姿とはまた違った雰囲気ですよね。

剣道姿もお似合いです!

まとめ

今日好きになりました 卒業編2025inソウルに出演中の原屋裕介さんの剣道の経歴やお兄さん、剣道姿についてまとめてきました。

メディアに出ているのにも関わらず、部活動にも真剣に取り組んでいる様子がうかがえましたね。

また一つゆうすけさんの魅力を見つけられました!

今日好きでのゆうすけさんを巡る恋の行方はどうなるのでしょうか?

楽しみですね♩

  • この記事を書いた人

はづき

2歳0歳の2児の母|元保育士|自宅保育|専業主婦|未経験からWebライターに挑戦

-テレビ, トレンド