サッカー選手として活躍している山田康太選手。
2024年にガンバ大阪に完全移籍しプレーしていましたが、2025年2月下旬に不適切なSNSの使用が問題となり謹慎処分となっていました。
そんな中横浜FCへの電撃移籍が発表され、ファンの間では驚きの声が多く上がっています。
謹慎なので復帰を前提としていたと思いますが、なぜ謹慎中の移籍となったのでしょうか。
謹慎のきっかけとなった“不適切なSNSの使用”の内容について解説していきます。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

画像引用:横浜FCホームページ
不適切なSNS使用とは?
公式の発表では、“不適切なSNS使用”という発表のみで具体的な内容については公表されていません。

引用:ガンバ大阪ホームページ
不適切なSNSへの使用による他者への迷惑行為と書かれているため、被害者がいるということですよね。
山田さんのSNS騒動での考えられる内容は以下3点です。
- テームの選手やチームについての誹謗中傷等を投稿した
- スポンサーに影響のある投稿をした
- ハラスメント
一つずつ詳しく解説していきますね。
1.チームの選手やチームについての誹謗中傷等を投稿した
山田さんはガンバ大阪での謹慎中に横浜FCに移籍しました。
移籍先の横浜FCも山田さんが謹慎に至った経緯等は把握した上で契約しているはずですよね。
そのため山田さんのSNS騒動の内容は、ガンバ大阪では処分されるレベルだけど、横浜FCとしては問題のないものと考えられます。
そうなると、ガンバ大阪のチームの選手やチームについての誹謗中傷等を投稿した可能性があると思います。
山田選手はSNS騒動によりInstagramを削除していますが、同じ頃にガンバ大阪のウェルトン選手もInstagramを削除しています。
▼こちらがウェルトン選手です。

画像引用:ガンバ大阪ホームページ
二人の間で何らかのトラブルがあった可能性も考えられますよね。
2.スポンサーに影響のある投稿をした
スポンサーに迷惑のかかる投稿をしたらチームとしては問題となりますよね。
根拠となる情報は得られませんでしたが、スポンサーへの悪影響のある投稿も謹慎対象になりうる問題だと考えられます。
3.ハラスメント
ハラスメント問題がSNSで一番多く噂されていました。
DMでナンパやセクハラをしたのではないか、と言う憶測が出ています。
しかし、こちらも根拠はなく、あくまでも噂ということになります。
また、山田康太選手は2024年3月に結婚と第一子男児の誕生を報告しています。
現段階では山田選手の離婚の事実はありませんが、SNSによるハラスメントが事実であれば、夫婦間の問題にも発展してしまいますよね。
💬#山田康太 選手に一問一答🤔
🔹#ガンバ大阪 ってどんなチーム?
🔹他の選手の能力を一つ自分に足せるなら?
🔹好きな音楽は?
🔹占いは信じる?信じない?#GAMBAOSAKA #Jリーグ@GAMBA_OFFICIAL pic.twitter.com/9B62oXcK3n— サッカーキング (@SoccerKingJP) February 8, 2025
先月キャンプ中に受けていたインタビューでは「今一番会いたい人は?」と言う質問に対し「家族」と答えています。
この時点では家族仲は良好だとうかがえますよね。
真相はわかりませんが、キャンプ中に家族に会いたいと話す山田選手が、女性問題を起こしている可能性は低いと思います。
まとめ
ここまで、山田康太選手の謹慎の原因となった不適切なSNSの使用の内容について解説してきました。
真相は公表されていませんが、内容として
- テームの選手やチームについての誹謗中傷等を投稿した
- スポンサーに影響のある投稿をした
- ハラスメント
の3点の可能性があることが分かりました。
電撃移籍をして衝撃が走っていますが、今後の活躍に期待したいですね!